新春東京-川越間35km走
今年は東京マラソンの抽選にはずれてしまい出る事はできなかったが、代わりに義妹夫婦が当選して2月末に東京の街を走る。働きざかりの彼らには普段の練習時間もままならず、正月は絶好のトレーニング期間となるので、1月2日には東京~川越間(川越街道)を一緒に走ろうと昨年12月に提案があった。なぜ川越かというと都心からの距離が35キロ~40キロでマラソン練習には適度な上、走った後に小江戸と呼ばれ観光客で賑わう川越の町を観光できるからだという。川越は東京のベッドタウンとあって、わざわざ見に行こうと云う気はあまりおきないが、たしかに練習のついでに観光できるなら新年から一石二鳥かとちょっと面白そうな企画である。
と云っても義弟は2日の朝に大手町に行って箱根駅伝スタートを見てから走りたいというし、この企画の言い出しっぺの義妹は年末になって現実が近づくと急に弱気になり、あろう事か途中の成増まで電車で行き、残り20キロだけ川越街道を走るという。という事でそれぞれが別々に川越を目指して走る事になったのだが、かく言う私も最初は「妻と二人で参加、走ろう、走ろう」などと威勢よかったものの、年末からお正月になると「途中の志木までなら23キロくらいだから、その辺まで走って後は電車でいいか」と急に面倒になるのだから人の事は言えない。
昨日は快晴で絶好のLSD(ロング・スロー・ディスタンス)日和り、取りあえず妻と朝8時半に我が家を飛び出したものの、これから30余キロもえっちらおっちらと走るのかと思うと、自宅前の坂もなんだか急勾配に見えてくる。それでも池袋を過ぎて川越街道を西に向かうと向かい風なるも気温が上昇して気持ち良くなり、このまま行けるところまで行くかという気になる。川越街道は平坦に見えて中小河川のアップダウンが結構あったのだが、郊外に出れば新春の空気も清々しく武蔵野の面影を残す林や農家も点在していて、いつの間にか足はゴールに向けて一歩づつ前に出て行く。何よりもいざと云う時のお助け神、併走する東武東上線が成増を過ぎると街道から数キロ離れてしまい、途中からわざわざ電車に乗ると云う選択肢がなくなってしまったのは結果として良かった。
で、結局われわれ夫婦はネット3時間25分ほどで35キロ弱を走って目標の川越にあるファミレスにゴール。一足先に到着していた義妹夫婦もそれぞれ40キロ弱と20キロを完走して走り初めを終え、午後は川越の日帰り温泉で汗を流した後に、インセンティブの小江戸の町並み観光を楽しんだ。こういうのをマラトニックと云うのだろうがゆっくり長い距離を走って、目的地で観光や催しものを楽しむのもなかなか楽しいものだ。しかし東京に戻っての夕食は完走記念のビールで乾杯し、「豚しゃぶ」を皆でたらふく食べ、結局「お腹一杯!これじゃあ、いくら走っても体重は減らないよね」と毎度お約束の会話を交わしたのだった。
« 新春 | トップページ | ふしぎなキリスト教 »
「ジョギング・マラソン」カテゴリの記事
- ねんりんピック予選用 アシックス・ターサー(2022.11.02)
- TOKYO LEGACY HALF(東京レガシーハーフマラソン)2022 DNS記(2022.10.17)
- 皇居・北の丸公園(2020.06.30)
- ジョギングを継続するには(2020.05.15)
- ジョギングにマスクがいるのか?(2020.05.03)
コメント
« 新春 | トップページ | ふしぎなキリスト教 »
お疲れ様でした。
あろう事が、次回は何処へ行くか?思いを馳せている妻…。(笑)
また、走りましょう!!
投稿: 院長 | 2013年1月 4日 (金) 05時59分
皆さまよく走られて。
お疲れ様でございました。
楽しかったですけど私はほとんど一人で走っていたのでさびしかったです。
今度は一緒に走りましょう。
またコース探しておきます。
ポイントは、シルバーさんが車で行けるところ。
投稿: 成増参戦。 | 2013年1月 4日 (金) 23時25分
皆様
お疲れ様でした。その後たらふく食べたけど、私は長く走ったので脂肪分が抜けて翌日はすっきりした気がしましたが・・・・。
では東京マラソンに向けてがんばってください。
投稿: あろう事 | 2013年1月 4日 (金) 23時33分
夫の着替えから何から用意し、スタートラインに立たせ、池袋から走るだの志木で終わるだの面倒くさいこと言うのを無視し、文句を言っても柳のような対応に終始するのに注力し続けたたせいか、気が紛れて何とか完走することが出来ました。
あ、これって夫の内助の功?
投稿: 内助の功 | 2013年1月 4日 (金) 23時36分
あれ以来初の皇居に行きました。体が重たく感じられたのでさぞかし遅かろうと思ったけれど、あがってみると27分。
練習は裏切らない。という言葉を1年半ぶりに、今頃思い出しました。
(成増参加のくせに、ですが)
あと1カ月半。
ぎゃっ、もうそんなか。
だみだこりゃ。
投稿: 成増参戦。 | 2013年1月 5日 (土) 21時16分
お疲れ様でした。寒かったでしょう、最初は。川越までは凄いです!今年も頑張ってください。応援しています。
投稿: MT | 2013年1月 6日 (日) 17時06分
MTさん
今年は一緒にレースに出ましょう。本年もよろしく。
投稿: バルクキャリアー | 2013年1月 6日 (日) 22時08分