夢かうつつか
サラリーマンに戻って、改めて思い出したことは、勤め人はいかに時間に縛られるかという事だ。約定の収入を得る為には時間と労力を売らなければならないのだ、等と当たり前だがマルキストの様な事を考える。それにしても2週間前のハワイが、遠い過去の出来事だ。飛鳥Ⅱのワールドクルーズに至っては、あれは夢だったかとさえ思うのである。
で、夢でない証拠に、2週間前にオアフ島のノースショアへの途中に在った、人気屋台レストラン「ジョバンニ」の”ガーリックシュリンプ”の写真を引っ張り出してきて見る。バターのかかったライスにガーリックの効いたシュリンプ。これを昼に食べただけで、夕方になってもお腹が減らなかったものである。嗚呼又ハワイに行きたい…!!!
妻が横で「今日のは何だか最近の若い子のブログの様で、質が落ちてるわ」とのたまっている。でも、慣れない職場での労働後に立派な文章などなかなか出て来ない。明日も会社か。あれだけ遊んだのだから、社会復帰するのにこの位しんどいのは当然なのだろうな。
« ポルシェ904 VS スカイラインGT | トップページ | 嗚呼パスワード »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 米国年金を受給 (米Social Security)(2023.09.08)
- 膀胱がん+前立腺がん治療記 (続・続)(2023.08.10)
- 第54回 都民と消防のふれあいコンサート(2023.07.25)
- さようなら 最後の日比谷の森 金曜コンサート(2023.07.01)
- ジジイ放談(マスク、区議選挙、ピッチクロック)(2023.04.20)
そうね~!私もまた行きたいな☆
今度も乗馬するけど,伯父ちゃまは、またジュエルに乗るのかな⁇
お仕事頑張ってね。
投稿: SAYAKO | 2011年9月 7日 (水) 19時05分
SAYOKO CHAN
ジュエルはおじちゃまに一目ぼれだったにちがいないね。また合ったら、向こうから なめにくるよ。
仕事がんばってるけど、一日がながーい。
投稿: おじ | 2011年9月 8日 (木) 00時34分
お仕事ご苦労さまです。久々の社会復帰、充電もばっちりなので力も出ることでしょう。頑張って下さい。
投稿: Takano | 2011年9月 8日 (木) 22時13分
Takano様
充電は充分だが、放電も早そう。まあぼちぼちやります。そちらも寒くなるでしょうが、マイペースで。
投稿: ブログ | 2011年9月 8日 (木) 23時46分