民主党政権の貢献
どうやら鳩山政権はレーム・ダックにも似た有様で、政界は次の展開を模索していると見られる。30%もの支持が鳩山政権にある事にまだ驚くばかりだが、このお子ちゃま政権にあまりバカバカ云うのも疲れた。あえて民主党政権になって判った良い点をさがしてみよう。
- 政治に興味を持てる様になった事。今まで国会中継などほとんどテレビで見た事がなかったが、あまりのアホ政権の有様に本会議は勿論、予算委員会や外交防衛委員会まで見る様になった。
- 普天間基地迷走問題で米海兵隊の役割、運用が国民の目に明らかになった事。今までほとんどの国民が知らなかった、米国海兵隊が何たるかがおぼろげながら理解できた。
- ばらまき政治による国家財政破綻、国債の大暴落、ハイパーインフレ懸念が、初めて現実のものに感じ、真面目に将来の自分のプランを考え始めた事。
国の将来や自分の事を改めてマジメに見直す契機を与えてくれた事だけは、私にとって民主党政権になったメリットであった。
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- アーミテージ・ナイ 第5次報告書(2020.12.22)
- 最近のニュース(2020.11.17)
- 尖閣沖衝突事件、中国人船長釈放についての民主党政権の嘘(2020.09.12)
- 中国の逆上(2020.07.23)
- 2020都知事選・報道しない自由(2020.07.08)
コメント