« 中国市場 | トップページ | 定通確認 »

2010年1月19日 (火)

フロストバイト・マラソン

東京マラソンを1ヶ月後に控え、前哨戦としてハーフ・マラソンに挑戦する義弟妹に付き合って、先週の日曜日は我々夫婦もハーフマラソンを走ることにした。最近は全国あちこちでフルマラソンやハーフマラソンが開催されているが、この大会は普段入ることができない米軍横田基地の滑走路を走るユニークなマラソンで、東京にいながらにして異国情緒を味わえるのがミソなのである。横田基地は一空軍基地にとどまらず在日米軍の司令部があるそうで、先日訪れた横須賀の海軍基地との違いや基地内の施設がどうなのかの見学も楽しみで遠足気分である。大会名のフロスト・バイトは、しもやけの事だそうだが、この時期のマラソンにこういうネーミングをするのもなんだかアメリカっぽく格好よい。

当日は心配した風もなく絶好のマラソン日和で、さあ今日は気合を入れて走ろうかなどと考えながら基地のゲートをくぐると、いきなり「 本日のハーフマラソンスタートは30分繰り上げます 」 との場内アナウンスに思わずのけぞる。それじゃ着替えてナンバーカードなどとつけたらトイレに行く時間もなくなってしまうと焦るが、騒いでもしょうがない。スタートに少々遅れても靴に装着したICチップでスタート~ゴール間のネットの時間を計ってくれるからと覚悟を決め、長蛇のトイレの列に並んで小用をすませたのだった。普通の大会では小用なぞその辺りの木陰ですませてしまうのだが、なにせここは日本のアメリカである。下手な事をするのは日本人の名折れと心得て、きちんと列を作って順番を待つのも小心ものの面目躍如なのだが、かなたではスタートの号砲が聞こえてくる。妻や義弟妹はどうしたかと気をもみつつも、こういう時こそ焦った顔を見せずと自分に言い聞かせ、心はひきつりそうになりうながらも涼しい顔でトイレをすませて3分後に漸くスタートラインをまたいだのだった。

試合の方はウォームアップをしなかったのが良かったのか悪かったのか、私は予定のネット1時間30分を少しオーバーしてゴール。妻や義弟妹もほぼ予定どおりで完走し、その後は、基地の従業員の提供する特製のアメリカっぽいハンバーガーやホットドッグを楽しんだのであった。さて天候にも恵まれたこのイベントの唯一の問題点でったスタート時間の繰上げは、どうもランナーが滑走路を横切る時間と到着機の着陸時間が重なったためマラソンのスタートを早めた様であるが、この辺りは軍事優先の基地を使用する以上しょうがない。それにしても自衛隊の基地の中を毎年開放して開かれる大きなマラソン大会などはないのに、米軍は多くのボランティアーを動員して毎年基地でスポーツイベントを開催している。在日米軍と近隣住民と云うと、とかく交通事故や暴行事件などの悪い面で注目を浴びがちだが、こういうイベントを通じて住民との共生を計っている姿勢が垣間見えたのでった。
20100119

鬼コーチ 2010-01-20 20:18:50
テント設営管理様者へ。競技場のテントとサロメチールと云うと何だか青春の思い出が・・・・。高校時代の競技場を思い出し感激でした。

さて走っている間、尿意と便意はどちらが我慢できるか、私が40年間もかけて自らの体を使って実験してきた壮大なテーマ。尿意も発汗で和らぐし、便意も走る苦しさに紛れる事もあり・・・・。まあ出る物なんとかところ構わずという事か。

ポイントはレース前日お鍋など植物繊維の野菜を取らない事。前日は消化の良いものとかスパゲッティイなど炭水化物を摂って、当日朝はお餅。これで行こう。


テント管理人 2010-01-19 23:18:04
ハーフマラソン、お疲れ様でした!マラソン大会初出場(駅伝大会は経験していましたが…)の小生も、スタート前は緊張で尿意が断続的にありました。が、スタートした後は基地内を色々と走りまわるコースに少々戸惑いつつも楽しく21キロを走ることが出来ました!

「Good job!」という沿道の声援も新鮮で気持ち良かったです。贅沢を言えばもう少し航空機(戦闘機など)が展示してあったら…と思いましたが、それでも十分楽しむことが出来ました。

東京マラソンは、都内の観光名所をギュッと詰め込んだコースで、更にギャラリーの数も半端ない…と思うと、ほんとワクワクしてきますが、フロストバイトの2倍の距離を走らないといけない…と思うと、かなりブルーになります。

が、我々には経験豊富な名伯楽がいらっしゃるので、とても心強いです。

残り6週間弱、ご指導の程、宜しくお願い致します!

« 中国市場 | トップページ | 定通確認 »

ジョギング・マラソン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国市場 | トップページ | 定通確認 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ