« 小学校英語必修化 | トップページ | 慶應義塾発祥の地 »

2009年4月17日 (金)

イチロー日本記録

イチローが張本勲の持つ3085安打を超える記録を打ち立てたが、昨日はプロ野球の加藤良三コミッショナーが「偉業だけど単純比較はできない」とややこの記録に水を指す様な発言をした事が報道されている。年間の試合数や球場の広さなど環境が異なる中で、日米の記録を通算する事に意味を問う声もある(17日付け日経新聞)と云う。

おや、日本では王選手がハンクアーロンのホームラン世界記録を抜く756号を打った1977年には「世界最高記録」と大騒ぎになったではないか。あの時日本のメディアやコミッショナーが「彼我の球場の大きさなどを考えると、これはアメリカの記録と比較はできない」と言う様な事を言った事は、ほとんどなかったと記憶している。翻って今回アメリカで日本人選手が日本記録を達成すると「日本最高と比較できない」と言うダブル・スタンダードの様な意見が出てくるのは、世知辛くなんともみみっちい。

スポーツは水泳や陸上の様な競技でさえ、まったく同じ条件などと言う事はない。ましてや相手が変わる団体スポーツや球技では、条件は都度大きく違うのは自明の理だ。アメリカのボールパークは両翼やファウルグランドが左右まったく対称でない処も沢山あって、そのために左打ち右打ちなどホームゲームに有利な打者を集めたりするチームもあるほどである。そんな事はわかった上で「記録を集め比較する」のもベースボールの楽しみの一つと言えよう。イチローの記録が日米通算した上での記録であっても、日本単独よりむしろ価値があると思うし、偉大な記録である事には変わりない。日本のコミッショナーは「日本最高記録」として認めてはどうだろうか。

毎日、通勤電車内の予備校の広告を見ていると、東大を始め有名大学の入試突破者の数を競って喧伝している事が判るが、日本中の予備校の”合格実績”の数字を合計すると一体東大の入学定員の何十倍の人が受かった事になるのだろうか、などと数字のお遊びを見ているうち、イチローの記録くらいは素直に称えたいものだと思った。

バルクキャリアー 2009-04-18 10:34:19

例えば、いつも東大というチームがいる東京六大学リーグと、二部落ちの危機と常に戦っていり東都リーグでは、記録の比較は難しいでしょう。でも江川も抜けなかった神宮48勝の山中の記録や、田淵を抜いた高橋由伸の23号本塁打などは快挙といってよいでしょう。

野球の記録は、環境や相手で左右されるものという前提で、イチローの記録を喜びたいと思います。

王さんのときも 2009-04-18 08:14:31
「世界記録には違いないけど、日本は球場ちっちゃいからね」みたいな発言は、よく聞いたなぁ、と、当時小学生だったころを思い出します。称える人もいて、難癖つける人もいるのが常かなぁ~って気がします。

« 小学校英語必修化 | トップページ | 慶應義塾発祥の地 »

スポーツ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 小学校英語必修化 | トップページ | 慶應義塾発祥の地 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
無料ブログはココログ